Iwasaki Yuko

岩崎裕子

岩崎裕子|Iwasaki Yuko

女子美術大学絵画学科日本画専攻 卒業
得意指導分野|日本画・水彩・デッサン
絵画教室|月曜日・金曜日(昼)
+ 作品とメッセージを見る
初めて日本画を始める方や、体系的に日本画を勉強したい方への指導が分かり易く、楽しいと好評です。
植物など、対象物を観察して描くことから作品のイメージを膨らませ、再構成、表現する過程を、丁寧にご指導いたします。
Message

メッセージ

絵を描くことを始めるということは、絵の描き方や画材の扱い方を習うということだけではなく、新しいものの見方に出会うことでもあります。描く意志を持ち、世界を見つめることで、何気ない日常が違って見えてきます。絵を描くことで、美しさと驚きが、あなたの身近に存在していることを知るでしょう。そして、描くことを続けるうちに、何時何処にあってもそこに美や喜びを見出す眼をもつ人、ご自分の人生を描く人になることができるでしょう。絵を描くことは、簡単なことではありません。それでいて、他のものでは替え難い歓びをもたらしてくれるものです。基礎から丁寧にご指導させて頂くことを大切にしています。皆さまにとって、絵が欠かせない大切なものとなる様、お手伝いしていけたら幸いです。
Works

創作

Biography

経歴

1997 年
女子美術大学 絵画学科 日本画専攻 卒業 卒業制作 大学買い上げ
1998 年
臥龍桜日本画大賞展 優秀賞 受賞
青垣 2001年日本画展
1999 年
臥龍桜日本画大賞展 大賞 受賞
グループ展(淡路町画廊)
2000 年
上野の森美術館大賞展(2002-2015年出品)
新生展 新生賞 受賞
2000 – 2002 年
オーストリア政府給費奨学生として、ウィーン造形芸術大学絵画版画科に学ぶ
2001 年
「Portrait」展(Kupferstich Kabinett der Albertina, Wien, Austria)
2004 年
個展(新生堂)
2007 年
個展(すどう美術館)
2008 年
グループ展「ソレカラ」(ガレリアニケ) 「三月の蟲」(世界観ギャラリー)
2009 年
「植物の育つころ ー 岩崎裕子展 ー」(ガレリアニケ/ 女子美術大学デザイン科教授 伊勢克也企画)
2010 年
日本画ワークショップ「植物を描く」(JAM 女子美アートミュージアム)
2015 年
「岩崎裕子 日本画展 light compensation point 光補償点の植物たち」(FABulous 三軒茶屋)
2016 年
個展 「宿根:perennial plants」(MITSUOKA麻布ショールーム/ Gallery 麻布)
2017 年
「染の小道」参加
その他 多数
Collected by

収蔵

女子美術大学美術資料館
岐阜県宮村役場